【パラロス】四楓院夜一★6【闘】のステータスと評価

 
最終更新日時:

四楓院夜一★6【闘】

レア ★6

属性 闘属性

タイプ アタッカー

最大Lv 50

キャラ名 四楓院夜一


最大体力 3,655

最大攻撃力 1,235

最大防御力 356

最大速度 119

体力(最大限凸) 

攻撃力(最大限凸) 

防御力(最大限凸) 

速度(最大限凸) 


リーダースキル 連続攻撃強化III
味方全員の連続攻撃率を20%増加します


アクティブ 暗剣
Lv30:敵単体に自身の攻撃力210.6%分のダメージを与えます


覚醒 瞬鬨
Lv30:敵全体に自身の攻撃力196.9%分のダメージを与え、自身に敵の防御力39%無視効果を1ターンの間付与します[覚醒バフ:自身の命中率が10ターンの間100%増加します]


パッシブ1 クリティカル率増加
Lv30:自身のクリティカル率が34%増加します


パッシブ2 速度増加
Lv30:自身の速度が33%増加します


斬魄刀 白打


進化前 四楓院夜一★5【闘】


装飾品 


入手方法 昇級
四楓院夜一★5【闘】を昇級


実装日 
2017/9/28


プロフィール 
四楓院家当主であり、護廷十三隊 二番隊元隊長
隠密機動総司令官も務めていた。”瞬神”夜一の名を持つ。


アンチギミック 


このキャラの評価


※良い点悪い点、おすすめするところなどをコメント欄へお願いします

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

最新情報

ガチャ 11/20new!


プレミアムガチャ

新キャラ 11/20~

イベント



イベントキャラ

レア(等級)別キャラ

レア(等級)別
★6★5★4
★3★2★1 (4コメ)

序盤攻略

ゲリラクエスト



掲示板

登場人物

曜日クエスト

ストーリー

サブストーリー

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

相互リンク

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
LINE BLEACHリセマラ
情報・画像提供 連絡板
4 質問 掲示板
5 パラロス 死神代行
6 黒崎一護★5【身・虚化】
7 メンテ・不具合・バグ
8 井上織姫
9 朽木白哉★5【身】
10 石田雨竜★5【知・散霊手套】
最近の更新

2021/02/20 (土) 10:54

2020/08/17 (月) 19:31

2018/12/23 (日) 21:55

2018/12/09 (日) 21:59

2018/11/15 (木) 21:55

2018/11/14 (水) 23:01

2018/11/13 (火) 23:09

2018/11/12 (月) 22:25

2018/11/10 (土) 23:24

2018/11/08 (木) 20:33

2018/11/07 (水) 20:45

2018/11/06 (火) 20:52

2018/11/05 (月) 22:58

2018/11/04 (日) 13:00

2018/11/03 (土) 22:27

2018/11/03 (土) 15:16

2018/11/02 (金) 17:43

2018/11/01 (木) 19:29

2018/10/31 (水) 22:33

2018/10/31 (水) 18:06

新規作成

2018/03/12 (月) 14:54

2018/03/12 (月) 14:11

2018/03/12 (月) 14:10

2017/11/20 (月) 15:09

2017/11/20 (月) 15:01

2017/11/20 (月) 15:00

2017/11/20 (月) 14:58

2017/11/09 (木) 15:39

2017/11/09 (木) 15:36

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0